普段、いかに自宅での作業や趣味の時間を快適にするかを考えていて、いままでいろんなガジェットや家具などを買ってきた。 リサーチも時間をかけて行うし、ショールームで実物を見られる場合は足を運んだりもしている。
そんな中、個人的なペストプラクティス、つまりもうコレ以上のモノはないのでは・・・というものもがいくつか決まってきたので、自分用にまとめておこうと思う。 自分用といっておきながら、周りにオススメしたいおじさんでもあるのでまとめてみたという感じ。
どれもバリバリ主観と偏見が入っているのでそこはご了承願いたい。 ただ、どれもかなり使い勝手の良いものであるのは保証する。
使用デバイス&愛用品
個人的に一番重要となる場所は、デスク周り。快適さと機能性をいかに高めるかにお金と時間をかけてきた。 なので、ほとんどのデバイスがデスク周りのもの。
ちなみに、Macユーザーだけど、Appleのディスプレイとキーボードとマウスは苦手だから、MacOSだけ使えればいいということでメインマシンはずっとMac Mini。
ディスプレイ
EIZO FlexScan 23.8インチ カラー液晶モニター ( 1920×1080 / IPSパネル / 5ms / ノングレア/ ブラック ) EV2450-BKR
- 発売日: 2015/06/12
- メディア: Personal Computers
ディスプレイはEIZO社FlexScanの23.8インチを2枚使用し、デュアルにしている。 ディスプレイは、本当に様々なメーカーのものを試してきたが、やっぱりEIZOが最強。
フルHDでIPS、ノングレアなもっと安価なディスプレイはいっぱいあるけど、仕事(コーディングもデザインも)とゲーム、映画&アニメ鑑賞においてストレスが一切ないのはもちろん、作り自体の素晴らしい。 そのあたりの性能や魅力についてはまた後日書こうと思う。
でも、1枚は27インチにしようかと思っている。
結局27インチにした。
キーボード
ハイエンドキーボードについては本当に議論がつきない領域ではあるけど、個人的にはFILCOのMajestouchなしでは考えられないほど愛している。
静電容量無接点のHHKBやReal Forceも、もちろんとても良いキーボードだし、買って損はないけれど、メカニカルキーボードの打鍵感はやはり素晴らしい。 ちなみに軸は赤軸が好み。
テンキーレスでUS配列であることは絶対条件ではあるが、そのあたりのバリエーションが揃っているのも嬉しい。
あまりにも好きすぎるので、既に2台所有してるが、もう1台購入するかどうか検討中。
詳細については下記で書いてる。2012年に購入した際に書いたものだが、いまも同じ感想というか、もう手放せない・・。
キーボードについては何時間でも語れるので、だれかと議論したい。 あと、ハイエンドキーボードはまじで世界が変わるので、特にエンジニアとかライターは買ったほうがいいと思う。
パームレスト
ハイエンドキーボードは総じて本体が高めの設計であるため、パームレストなしでは腕が疲れる。 パームレストもいろいろとあるけれど、キーボードと同じくFILCOのレザーパームレストを愛用している。
ただ、もう生産中止しており、現在は同社の木製のものしか売っていない。
それがとても悲しくて、ストックを購入していなかったことが悔やまれる。 かろうじて、まだまだ現役で使用できるので、メンテナンスしつつ大切に使っていこうと思う。
一応、FILCOの現行パームレストをはっておく。
FILCO ウッドパームレスト Lサイズ 幅(440mm) 天然堅木製 オスモカラー仕上げ 日本製 ブラウン FWPR/L
- 発売日: 2013/05/01
- メディア: Personal Computers
マウス
LOGICOOL ワイヤレス レーザー式 8ボタン M705r
- 発売日: 2010/07/23
- メディア: Personal Computers
マウスはまじでこれ一択。メインマシンはMacだが、問題なく動くし、純正マウスなんて比べ物にならないくらいに良い。 現行モデルではないので、今は違うモデルもでていると思うけど、M705rが最高すぎて、もうほかを考えることができない。
マウスについては、安価なものから高価なものまで本当にいろいろと試してきたけど、これ以上のものはなかった。
古いけど、下記記事でレビューしているので興味があれば。
http://blog.azpiration.jp/entry/2013/01/10/203000blog.azpiration.jp
マウスパッド
マウスパッドは自分の中で優先度が低く、むしろいらないんじゃないかと思っていた。 だいたいのマウスパッドはラバーっぽいのとか布っぽいのでできていて汚れていくし、サイズ感的にもしっくり来たことがなかった。
でも、マウスの摩擦でせっかくのデスクにキズが付くのは避けたかったので、しぶしぶ購入。 すると、想像以上に良すぎて愛用している。考えが180度変わった。
表面はポリプロピレンだから滑りがめっちゃ良いし、何より汚れにくい。 サイズは大きめだけど、慣れると逆に快適。
マウスパッドにしては値段高いけど、買って本当に良かった。
チェア
言うまでもなく、チェアは重要だ。 1日に何時間も座っているわけだから妥協できない点である。
高級チェアといえば、アーロンチェアとかバロンチェアとか有名どころは限られている。 僕は腰痛持ちなので、その中でも腰回りに気を使っているエルゴヒューマンプロを使用している。前傾できるのも◯。
キーボード同様、一度ハイエンドなものを使用すると快適すぎて安価なものでは満足できなくなる。 すこし無理をしてでも購入したほうがいい。
デスク
http://garage.plus.co.jp/product/table/fantoni/gx/gx.asp
意外と適当に選択されがちなのがデスクではないだろうか。 デスクは本当にピンきりでベストなものを選ぶのに苦労する。
当時、半年くらい悩んで購入にいきついたのがGarage社のfantoniGXだ。 頑丈さはもちろん、天板の木目と薄さ、フレームのデザイン、サイズなど全てが好みとニーズにマッチした。
サイズは幅と奥行きを何パターンが選べるし、脚も固定が昇降か選べる。 チェアと合わせて、無理のない理想的な姿勢を保ちたいなら、間違いなく昇降タイプを選んだほうがいい。
このデスクは数年使用しているが、いまだにこれ以上のものに出会えていない。
モニターアーム
エルゴトロン LX デスクマウント デュアル モニターアーム 横型 アルミニウム 45-245-026
- 発売日: 2018/03/26
- メディア: Personal Computers
モニターアームは、これ一択。エルゴトロンはやはり頑丈だし、スムーズに動く。高いけど。 とくに説明は不要だと思うけど、デュアルディスプレイでデスクをできるだけひろく使いたいなら必須といっていい。
はじめて買う人はディスプレイ背面のマウントに注意しよう。
充電周り
コンセントからUSB充電できるハブ。安心と信頼のAnker社。 40wで5ポート同時に充電できて超便利。
最近はなんでもかんでもUSBから給電するデバイスばかりだから、もはや必須。
ヘッドフォン
SHURE ヘッドホン SRH440 密閉型 プロフェッショナル スタジオ用 SRH440-A 【国内正規品】
- 発売日: 2009/11/20
- メディア: エレクトロニクス
ずっとコレ。ヘッドフォンは音の良さもそうだけど、自分の頭にあうかどうかも重要。 一般的に有名なヘッドフォンはなぜか頭にフィットしなくて、いろいろと検討した結果これにした。
音については、高音〜低音までバランスは良い、非常に安定した聴き心地。エイジング終了後はより音のエッジが立ったように思う。 耐久性がうんぬんと言われているが、もう3年以上使ってるけど、どこも傷んでいない。
今後もメインとして使用していく予定だが、たまに低音ガンガンで聴きたい曲もあるので、サブを購入検討中。
まとめ
他にもいろいろとデバイスを使っている(外付けHDDやオーディオインターフェース、ペンタブなどなど)が、それらについてはまだベストなものに出会っていないので紹介していない。 あと、上記で紹介しているものも、これより良いものに出会ったら変わるかも。 とうか絶対かわる。